• BMW

BMW X1 磨き&ガラスコーティング施工をしました

平成23年12月登録 BMW  X1  磨き・ガラスコーティングの施工をしました。

黒系の色なので洗車キズ等が目立ちます。また、塗装にツヤがなく車全体が

ボケたような感じです。

早速、洗車等をして車全体の汚れを落としてから磨いていきます。

磨いていくとどんどんツヤが出てきます。また、ライトを当てると光の周りに

ギラギラした物(オーロラマ-ク)が出るので、これを消しながら仕上げ磨き

をしていきます。

BMW、X1、磨き、ガラスコーティング   BMW、X1、磨き

こんな感じにスッキリとした仕上がりになります。

X1、磨き、スッキリと仕上がり 

施工場所はボディにホコリが付きにくい塗装専用の部屋(ブース)で

ガラスコーティングを施工して完成です。

BMW、X1、磨き、ガラスコーティング  BMW、X1、磨き、ペルマガードBMW、X1、磨き、ガラスコーティング  BMW、X1、磨き、ペルマガード  BMW、X1、磨き、ガラスコーティング BMW、X1、磨き、ペルマガード  BMW、X1、磨き、ペルマガード  BMW、X1、磨き、ペルマガード 

更に、ブース内で熱(75℃で30分間)を加えることによりガラスコーティグをしっかり硬化させます。

(お客様の御要望に応じて熱を加える時間を長くすることもできます。別途、灯油代をご請求させて頂きます。)

 

★コーティングを施工すると洗車をしなくてもいいと思ってるお客様が多いのです が・・・。

ガラスコーティングというのは確かに汚れをはじく、または汚れが落としやすくするコーティングではあるのですが、汚れが長期間に渡って車のボディ、またはガラスコーティングの被膜に付着したままだと、コーティングの本来の輝きや性能を発揮することはどうしても難しくなってしまいます。

当店では、1ヶ月に1度の水洗い洗車を推奨しています。

メンテナンスは水洗いだけで汚れも簡単に落ちますし塗装の保護にもなります。

車全体にツヤが出てとても良い車に仕上がりました。

オーナー様同様、車もかなり喜んでいます♪

 

 

関連記事

  1. トヨタ パッソ エンジン載せ替え修理。

  2. スタッドレスタイヤ 早めの交換をお勧めします

  3. トヨタ ハイエース 左側面 板金塗装修理

  4. ホンダ Nボックス 左フロントドア、左スライドドア、左クォーターパネル…

  5. 日産 リーフ 納車されました

  6. トヨタ パッソ エンジン壊れました。そして交換へ・・・。

  7. トヨタ プロボックス ハロゲンライトからHIDライトに変更

  8. トヨタ CH-R 右フロント部損傷 板金塗装修理

PAGE TOP