スバル 「アイサイト」効果で衝突事故が減った!?

スバルの回し者ではありませんが・・・(笑)

富士重工が、交通事故総合分析センター(ITARDA)のデータを基に独自算出したもの。2010年度から2014年度に国内販売したスバル車のうち、アイサイト搭載可能モデル(搭載車24万6139台、非搭載車4万8085台)の人身事故件数をその発生状況毎に分類した。
調査結果によると、アイサイト搭載車は非搭載車に対し、1万台当たりの件数が、車両同士の追突事故では約8割減、対歩行者事故では約5割減、調査対象全体では約6割減であることが分かった。

Cut2016_0312_0028_00  Cut2016_0312_0030_33

対歩行者での事故も半減させる効果のあるアイサイト。ドライバーをアシストする安全装備としての効果が想像以上に優れていることが、この数字からも感じられます。

国は今、自動ブレーキ装置の義務化へ向け検討しています。

 

関連記事

  1. カローラフィルダー 大事故車 修理その③

  2. ダイハツ ミライース 大破(事故車)板金塗装修理 

  3. お得な中古車情報

  4. 車のライト、夜間の自動点灯を義務化へ

  5. ゴールデンウィーク期間中 休業日のお知らせ

  6. ゴールデンウィーク期間中 休業日のお知らせ

  7. スズキの愛車無料点検2024が始まりました。

  8. 車の他にもこういう物も修理してますよ。

PAGE TOP