車の屋根の雪は降ろしましょう!!

 

長野市内は先日の15日~16日に約40センチ積もり、昨日21日は約30センチ

積りました。

雪掻きによる筋肉痛から解放されたと思ったらまた筋肉痛です(笑)

朝の通勤時に見る光景として、車の屋根に雪をたくさん積んだ車が走行している

のを目にします。

これは非常に危険です!!

危険その1、後続車に雪が飛んで行き視界を遮ったり、フロントガラス

が割れる可能性がある。

危険その2、運転しているうちに、車が暖まって屋根の雪が突然フロントガラスの前に落ちてきて、

真っ白になって前が見えなくなることがあり、大変に危険です。

image1 (2)

車高が高い車の屋根の雪を降ろすのはとても大変で面倒ですが、

この作業が事故を未然に防ぎます!!

このブログを見て、ご自分の車の屋根に雪があったら必ず降ろしてくださいね。

 

 

 

 

 

関連記事

  1. トヨタ エスクァイア 右クオーターパネル板金塗装修理、リヤバンパーの交…

  2. 春が来ました!!

  3. ホンダ Nボックス 右フロントドア 右スライドドア 右クォーターパネル…

  4. スズキ ワゴンRスマイルにガラスコーティングを施工しました。

  5. ダイハツ タントエグゼ ガラスコーティング施工

  6. 飛び石でフロントガラスにキズや小さいヒビができたらリペア(修理)しまし…

  7. バッテリーの状態は大丈夫ですか?

  8. トヨタ クラウンハイブリッド ペルマガードコーティングを施工しました

PAGE TOP