レクサス CT200h 左クォーターパネルをお客様の御予算・御要望に応じて安く板金塗装修理しました。

レクサス CT200h 左クォーターパネルの板金塗装修理依頼がありました。

ブロック塀にこすってしまったということで少し凹みも見られます。

レクサス、CT200h、左クォーターパネル、板金塗装  レクサス、CT200h、タイヤハウス、スリキズ

通常の修理ですと色の違いをなくす為、左リヤドアも塗装しますが、

お客様から「じき10万キロになるし乗ってもあと数年。あまり修理にお金かけたくないです。」

というお話しが出ました。

そこで、「ドアは塗装しない修理方法ですと2~3万円は安くなります。」と提案しました。

また、この修理方法のメリット、デメリットについても説明しお客様の許可を得て安い修理方法で直す事になりました。

さっそく修理開始です。

浅い凹みがあったので板金して薄くパテを塗って仕上げます。

その後、サフェーサーを塗装し、塗装の段取りをしていきます。

マスキングをしたら塗装していきます。

レクサス、CT200h、左クォーターパネル、塗装

塗装終了後は焼き付けて磨きます。

レクサス、CT200h、左クォーターパネル、板金塗装、洗車  レクサス、CT200h、左クォーターパネル、焼き付け レクサス、左クォーターパネル、板金塗装、格安、修理

室内掃除、洗車して納車となります。

修理前にリヤドアと色の違いが出る事を説明しておきましたが

オーナー様は「どこが色違うの??さっぱりわからないよ」とビックリしていました。

◎今回は、通常の修理より約2~3万円ほどお安く修理させて頂きました。

お客様の御予算・御要望に沿った修理方法をご提案いたします。

また、修理方法や仕上がり具合によってメリット・デメリットもお伝えした上で

ご判断ください。お客様の承諾を得ない限り修理は致しません。

押し付けるようなご提案、押し売りするような事も一切ございません。

 

 

関連記事

  1. フォルクスワーゲン ゴルフ 左フロントドア、左サイドステップ(サイドシ…

  2. トヨタ ウイッシュ ガラスコーティング 施工

  3. スズキ キャリー 前側の大破修理をしました。

  4. ホンダ ザッツ フロント(前側)とリヤ(後ろ側)を大きく損傷した車を修…

  5. ダイハツ ムーヴ リヤバンパー交換、左クォーターパネル板金塗装修理をし…

  6. ニッサン マーチ ドアミラー交換修理 リサイクルパーツを使ってお得に修…

  7. ニッサン モコ 曇ったヘッドライトをクリーニング&コーティング

  8. 珍しい?車を発見!!

PAGE TOP