フォルクスワーゲン ゴルフ 左折しようとしたその瞬間、障害物に気づかず
左側をぶつけてしまったというご相談をいただきました。
🚘 被害状況は?
・左フロントドア:軽い凹み
・左サイドステップ(サイドシル):大きな損傷
・左リアドア:大きくへこんで交換が必要な状態
お客様は「できるだけ費用を抑えたい」とのご希望だったため、リアドアにはリサイクルパーツ(中古部品)を使用することにしました。
🛠 修理の流れ
-
リアドアはリサイクルパーツを取り寄せて交換
-
フロントドアとサイドステップは板金修理で対応
- 板金後には、サフェーサー(下地)を塗布し、塗装に向けて“足付け”という下準備も丁寧に行います。
今回取り寄せたリアドアは同じゴルフ用ですが、色の違いがわかってしまうと仕上がりに影響します。
そのため、フロントドアと一緒に再塗装を行い、違和感のない自然な仕上がりを目指しました。
※なお、「塗装はせずそのまま組み付け」という選択肢もありますが、
今回はお客様のご希望でしっかり塗装・磨き仕上げをしています(別途、手直し代がかかります)。
塗装が完了したら、焼き付け乾燥 → 組み付け → 磨き仕上げを行い、各部動作確認等をして元通りに。
納車時には「想像以上にキレイでびっくり!」とのお声をいただき、私たちも嬉しい気持ちになりました。
#長野市 #サンポー #(有)サンポー #有限会社サンポー #自動車修理 #自動車板金 #自動車鈑金 #自動車鈑金塗装 #自動車板金塗装
#代車無料 #早い #修理 #板金 #鈑金 #保険修理 #交換 #交換修理 #ディーラーより安い #安く修理したい #板金塗装修理
#フォルクスワーゲンゴルフ #車の修理 #リサイクルパーツ活用 #事故修理 #プロの技術
コメントを投稿するにはログインしてください。