トヨタ ヴィッツ バックドア リヤバンパー エンドパネル交換修理をしました。

トヨタ ヴィッツ バックドア リヤバンパー エンドパネル交換修理依頼がありました。

バックした時に不注意で鉄柱にぶつけてしまいました。

 

けっこう激しい損傷です。

さっそく、リヤバンパー等をばらしていきます。

予測通りエンドパネルも損傷していたので特殊な機械を使い、

凹んだ部位を引いて修正していきます。

修正したらパネル交換するため溶接部を特殊なドリルで外していき、

たがねとハンマーを使いながらパネルを外します。

新しいパネルを付けます。新品のバックドアパネル、リヤバンパーを付け、

立て付け調整していきます。調整が完了したらエンドパネルを溶接します。

バックドアパネル、エンドパネルを塗装していきます。

(手前、右側がヴィッツのバックドアパネル。エンドパネルは他の場所で一緒に塗装してます。)

焼き終わったら組み付けして磨きます。

細部まで点検、動作確認等して完成となります。

 

あの大きい損傷からキレイな車になりました。

これからも大切に乗ってください。

関連記事

  1. ダイハツ ウェイクにガラスコーティングを施工しました。

  2. サビが酷くて車検が通らない。お困りの方必見です!!

  3. 今年もたくさん採れました!高級フルーツ♪

  4. 歩行者はねる夜間事故に注意!

  5. トヨタ ヴィッツ 後部を追突され修理しました。

  6. スズキ アルト 大きく損傷したフロント側、リヤ側を板金塗装修理しました…

  7. ダイハツ ハイゼット やや難易度の高い左フロントドアの鈑金塗装修理をし…

  8. スバル フォレスター 板金修理したお客様からの感想

PAGE TOP