トヨタ ハイエース 右クォーターパネルの板金塗装修理をしました。

トヨタ ハイエース 右クォーターパネルをぶつけしまい入庫しました。

かなり大きく凹んでいます。

ぶつけた時にオーナー様が錆びないように缶スプレーで塗装されたようです。

 

ハオエースのような長いクォーターパネル、凹んだときに鉄板が伸びてしまい触るとベコベコしてしまいます。

板金しながら鉄板に「張り」を持たせることでベコベコはなくなるのですが難しい板金です。

板金が終わりパテ作業をしサフェーサーを塗装します。

(写真は、1回目のパテが終わった状態です。ここから仕上げのパテをぬって削っていきます)

パテ作業も力を入れずに研いでいくので難しい作業です。

 

足付けをしてブースと呼ばれる塗装専用部屋でマスキングして塗装します。

 

塗装が終わったら焼き付けをして磨いて完成となります。

 

 

#長野市 #サンポー #(有)サンポー #有限会社サンポー #自動車修理 #自動車板金 #自動車鈑金 #自動車鈑金塗装

#自動車板金塗装 #代車無料 #板金 #鈑金 #外車 #交換 #交換修理 #ディーラーより安い #安く修理したい

# 板金塗装修理 # 保険修理 #車に優しい修理 #お財布に優しい #環境に優しい #自動車保険 #ハイエース #クォーターパネル

#難しい修理 #難易度高い修理 #難しい板金 #難易度高い板金

関連記事

  1. 来年(2025年)より、「車検」が”2か月前”から受けられるようになり…

  2. サンポーのLINEができました!!

  3. ホンダ フィット エンジンが不調で入庫しました。

  4. たまには空を見てみませんか?

  5. 夏冬の履き替えで外したタイヤの正しい保管方法とは

  6. トヨタ パッソ 黄ばんだヘッドライトをクリーニング&コーティング

  7. マツダ デミオ 塗装が一番難しい「ソウルレッド」の色の板金塗装修理をし…

  8. タイヤの空気圧をチェックしましょう!!

PAGE TOP