トヨタ カルディナ ペルマガードコーティングを施工しました

トヨタ カルディナ ペルマガードコーティングを施工しました。

初年度登録から16年経った車です。

あまりツヤがなく少々水アカや洗車キズ、小キズなどが目立ちます。

TOYOTA、PERUMAGARD、coating、Polish、 Gloss

さっそく、ボディを洗車して磨いていきます。

くすんでいた白が澄んだ白い色なってきました。

磨いたあとはペルマガードコーティングを施工していきます。

トヨタ、カルディナ、グロス、磨き、ペルマガード  トヨタ、カルディナ、グロス、磨き、ペルマガード  トヨタ、カルディナ、グロス、磨き、ペルマガード  トヨタ、カルディナ、グロス、磨き、ペルマガード

ペルマガードコーティングは、最大7ミクロンという厚さで塗装を保護し

厚い保護膜は重厚な光沢を解き放っています!

トヨタ、カルディナ、グロス、磨き、ペルマガード 

ツヤ(グロス)がアップしボディ全体を塗装したかのような輝きです!!

トヨタ、カルディナ、グロス、磨き、ペルマガード  トヨタ、カルディナ、グロス、磨き、ペルマガード  トヨタ、カルディナ、グロス、磨き、ペルマガード

とても16年経過した車には見えないキレイな車に仕上がりました。

施工前と比べると白さが一段と増したことが分かります。

トヨタ、カルディナ、グロス、磨き、ペルマガード   

ボディーカラー白、濃紺色等のお車をお持ちのオーナー様。

愛車をキレイにしたい、ツヤがない、くすんだ色を蘇らせたい

等、困っていることがあれば下記までお問い合わせください。

026-283-4486(平日AM9:00~PM6:30、土日祝AM9:30~PM5:30)

 

 

★コーティングを施工すると洗車しなくてもいいと思ってるお客様が多いのですが・・・。

コーティングというのは確かに汚れをはじく、または汚れが落としやすくなるコーティングではあるのですが、汚れが長期間に渡って車のボディ、またはガラスコーティングの被膜に付着したままだと、コーティングの本来の輝きや性能を発揮することはどうしても難しくなってしまいます。

当店では、1ヶ月に1度の水洗い洗車を推奨しています。

メンテナンスは水洗いだけで汚れも簡単に落ちますし塗装の保護にもなります。

関連記事

  1. トヨタ ラクティス 大破(大事故車)修理。その2

  2. 冬タイヤへの交換は早めにしましょう。

  3. スズキ スイフト フロンバンパー 板金塗装修理

  4. 自動車のナンバープレート 人気ランキング

  5. トヨタ ランドクルーザー ボンネット (フード) 板金塗装修理 その2…

  6. アウディA1 ペルマガードコーティングを再施工しました。

  7. 珍しい車を発見!!

  8. トヨタ ヴォクシー 黄ばんだヘッドライトをキレイにしました。

PAGE TOP