トヨタ アルファード 右スライドドアの鈑金塗装修理をしました。

トヨタ アルファード 右スライドドアの鈑金塗装修理をしました。

分かりにくいのですが、スライドドアの真ん中あたりに深い線キズがあります。

アルファード、鈑金塗装、鈑金、板金、板金塗装、スライドドア、右スライドドア、  

このようにすると深い線キズだということがわかりますね。

アルファード、鈑金塗装、鈑金、板金、板金塗装、スライドドア、線キズ、線傷

鈑金してパテを塗って仕上げ、サフェーサーを塗布して塗装の段取りをしていきます。

スライドドアだけ塗装すると隣接パネル(クォーターパネル、フロントドア)との

色の違いが出るので一緒に隣接パネル(クォーターパネル、フロントドア)も塗装します。

塗装の仕上がりをよくするためドアハンドル、ドアミラーを外して塗装をします。

この色はホワイトパールという色で別名「3コートパール」とも呼ばれています。

板金塗装、スライドドア、右スライドドア、ホワイトパール

この色を塗装するには、白い色→キラキラしたパール→クリヤー(透明な塗料)の

3つの工程を要します。

アルファード、鈑金塗装、鈑金、右スライドドア、ホワイトパール  

車を乗るたびにキズが気になっていたというオーナー様。

キレイに直ってこれで気持ち良く乗ることができますね!

関連記事

  1. 選んだけど使わない!?実はあまり使わないオプション10選

  2. 我が社のアイドル!?

  3. ステキな写真をいただきました

  4. スズキ ワゴンR お客様の要望に応じて修理しました

  5. 新型コロナウイルスの感染症対策として車検の有効期限を伸長します

  6. ニッサン マーチ ボンネット(フード)の塗装劣化による塗装修理をしまし…

  7. マツダ アテンザ ヘッドライトコーティングと塗装が劣化したボンネット(…

  8. トヨタ シエンタ 磨き&コーティング

PAGE TOP