ダイハツ ミラ ボンネット(フード) 板金塗装修理

ダイハツ ミラのボネットの板金塗装の修理依頼がありました。

太陽が年中当たるような場所に車を停めているので紫外線の

影響によりボンネットの塗装のツヤがなくなってしまいました。

image (17)

表面のクリヤーという透明な層がダメなのでクリヤー層を削り落としていきます。

デコボコの面にならないよう慎重に削っていきます。

image (18)

一面を削り終わったら、サフェーサーを塗布します。

image (19)

空研ぎをして車と同じ色(シルバー)を塗装し焼き付けます。

その後、磨いて完成です。

新車みたいに塗装のつやが輝いています。

image (20) image (21)

これでまた気持ち良く乗っていただけます。

 

関連記事

  1. ホンダ オデッセイ フロントスポイラーの修理をしました。

  2. ドライブするには良い季節になってきました。

  3. ホンダ フィット エンジンが不調で入庫しました。

  4. スズキ MRワゴン バックドア、リヤバンパー、エンドパネルの交換修理を…

  5. ニッサン デイズ 左クォーターパネル板金塗装、リヤバンパー交換修理をし…

  6. ボルボ V60 左フロントフェンダーを修理予約にキャンセルが出ましたの…

  7. スズキの愛車無料点検実施中

  8. トヨタ ランドクルーザー ボンネット (フード) 板金塗装修理をしまし…

PAGE TOP