ダイハツ ハイゼット やや難易度の高い左フロントドアの鈑金塗装修理をしました。

ハイゼット 左フロントドアの鈑金塗装修理をしました。

ぶつけられてしまったということで相手の保険で直します。

 

損傷個所を確認すると・・・。

キズ事態はあまりたいしたことはないのですが

赤い線で引いたマイナスラインの箇所が凹んでいます。

このラインってちょっと難易度が高い修理なんです。

 

板金してパテ作業をして塗装の段取りをしていきます。

事故と関係のないキズもサービスで一緒に直しました。

塗装後は磨き、外した部品を組み付けて完成です。

マイナスラインもキレイに直りました。

 

   

約二日間の修理でしたが、お客様から「早く直してくれてありがとう」と感謝されました。

関連記事

  1. 都道府県別、横断歩道における車の一時停止率調べ

  2. ダイハツ ハイゼット センターボディーピラー 板金塗装修理

  3. 今年も蜂の巣ができてしまうのでしょうか??

  4. 乗っている人は要注意!盗難されやすい車ワーストランキング

  5. スズキ MRワゴン 左ドアミラー、左フロントフェンダー、左フロントドア…

  6. ホンダ バモス 左クォーターパネルの交換修理をしました。

  7. トヨタ アルファード 16年経過した車がピカピカに!!

  8. 特殊な塗料を使って塗装を試しています。

PAGE TOP