スズキ ワゴンR お客様の要望に応じて修理しました

スズキ ワゴンRの左リヤドア、左クォーターパネル、リヤバンパーの

板金塗装修理依頼がありました。

かなり激しく損傷しています。

ディーラーだとドア、クォーターパネル、リヤバンパーは

新品交換となり修理費用は、およそ25万~30万円位になると思います。

ワゴンRの左リヤドア、左クォーターパネル、リヤバンパー、板金塗装修理  左リヤドア、左クォーターパネル、リヤバンパー、凹み左リヤドア、左クォーターパネル、リヤバンパー

凹みが大きく波を打ってます。

左リヤドア、左クォーターパネル、リヤバンパー

内側のパネルまで損傷しています。

左リヤドア、左クォーターパネル、リヤバンパー、タイヤハウス

お客様はとにかく安く直して欲しい!というのが希望で

どうやってやったら安くキレイに直るか、提案しながら考えていきました。

その結果、リヤドアはリサイクル品を探し手直しせずそのまま取り付ける。

クォーターパネルは板金塗装修理、リヤバンパーキズだけタッチペン。という

修理方法が決まりさっそく、修理していきます。

クォーターパネルの板金が少し大変でしたが順調に修理が進み

マスキングして塗装していきます。

リヤドア、クォーターパネル、リヤバンパー、塗装

ドアを交換し、板金した箇所、タイヤハウスの裏側はサビないようにしっかり防錆処理をして完成となります。

ドアのリサイクル品は凹みなしの安くて程度の良い物が見つかりました。

クォーターパネルはブロック塗装しましたが色の違いがあまりわからないほどの

仕上がりです。

ワゴンR、左リヤドア、左クォーターパネル、リヤバンパー 

気になる修理費用は、約16万円と当初の修理見積りよりかなり安くできました。

仕上がりと金額に大変満足されたお客様に笑みがこぼれていました。

 

関連記事

  1. スバル インプレッサ フード交換&ボンネットピン(ボンピン)取り付け作…

  2. マツダ デミオ 塗装が一番難しい「ソウルレッド」の色の板金塗装修理をし…

  3. ダイハツ ムーブ 塗装が劣化し剝がれてしまったので再塗装しました。

  4. ゴールデンウィーク期間中 休業日のお知らせ

  5. 夏季休業のお知らせ

  6. トヨタ ラブフォー 左リヤドア 左クォーター 板金塗装修理をしました

  7. 同業者として、この仕上がりは許せない!

  8. ドライブレコーダーのトラブル多発!その原因とは・・・。

PAGE TOP