ゴールデンウィークが始まりました。車の点検しましょう!

いよいよゴールデンウィークが始まりました。

車で移動することが多いと思います。旅行先等でトラブルを未然に防ぐために

日常点検をしましょう!!点検項目は下記を参考に。

【運転席での点検】 ・ブレーキペダルの踏みしろ ・ブレーキの効き

・パーキングブレーキの引きしろ

・エンジンのかかり具合、異音、加速

・ウインドウォッシャー液の噴射状態 ・ワイパーの払拭状態

【エンジンルームの点検】 ・ウインドウォッシャーの液量

・ブレーキリザーバータンクの液量

・バッテリーの液量 ・冷却水の液量

・エンジンオイルの液量

【クルマの周りからの点検】・灯火類の点灯、点滅状態

・灯火類の汚れ・損傷

・タイヤの空気圧 ・タイヤの亀裂、損傷

・タイヤの異常な摩耗 ・タイヤの溝の深さ

お出掛けの前に点検して、楽しいゴールデンウィークにしましょう♪

 

関連記事

  1. カローラフィルダー 大事故車 修理その⑤

  2. 現役ディーラー営業マンがこっそり教える! 付けなきゃよかった&付けてよ…

  3. 車検での注意点!

  4. 長野市 ビッグプレミアム商品券が利用できます!!

  5. くもる車ガラス、事故相次ぐ

  6. 黒系の色の磨きは難しいといいますが・・・。

  7. 新車 スズキ アルトにガラスコーティングを施工しました。

  8. 2023年7月3日より『車検スッテカー』貼り付け位置が変わります。

PAGE TOP