「ちょっと縁石に擦っただけなのに…」
気づいたら、ボディに深いキズと凹みがついてしまった。
そんな経験、ありませんか?
今回は、ホンダ N-BOXの左サイドステップを縁石にぶつけてしまい、ご入庫いただきました。
損傷状況を確認したところ、サイドステップに深めのキズと凹みが。
本格的に板金塗装を行うと 10万円以上 の修理費がかかる見込みでした。
しかし、お客様は「できるだけ費用を抑えたい」とのご希望。
そこで、2つの修理プランをご提案しました。
■ご提案した2つの修理方法
① 数千円でできるタッチペン補修(キズを軽く隠す簡易仕上げ)
② 凹みは残るが、キズを除去して再塗装する方法(見た目重視の仕上げ)
お客様は「多少の凹みは気にならないので、キズだけでもきれいにしてほしい」とのことで、
②のプランを選ばれました。
まずキズをしっかり取り除き、下地処理(サフェーサー塗布)を行います。
その後、「足付け」という工程を経て、飛び石などから守るためにストンガードコートを施工。
続いて、塗装 → 焼き付け乾燥 → 仕上げ磨きの順に作業を進めていきます。
凹みは残っているものの、キズはきれいに消え、見た目が大幅に改善!
「思っていたよりずっときれいになった」とお客様にも大変ご満足いただけました。
◎ 修理費用は、方法次第で大きく変わります。
「新品交換までは望まない」「費用を抑えたい」などのご要望にも柔軟に対応可能です。
状況に応じて、最適な修理方法をご提案いたします。
✅「このキズ、直すほどでもないけど気になる…」
✅「予算内でどこまで直せるか知りたい」
✅「タッチペンや部分塗装でも大丈夫?」
そんな時は、ぜひお気軽にご相談ください。
長野市で輸入車・国産車問わず修理に強い(有)サンポーが、
お車にとってもお客様にとっても“最善の修理方法”をご提案いたします。
#長野市 #サンポー #(有)サンポー #有限会社サンポー #自動車修理 #自動車板金 #自動車鈑金
#自動車鈑金塗装 #自動車板金塗装 #代車無料 #早い #修理 #板金 #鈑金 #保険修理
#交換 #交換修理 #板金塗装修理 #リヤドア #事故修理 #長野市車屋 #最適 #修理方法
#安い #予算内 #タッチペン
コメントを投稿するにはログインしてください。