お客様の御予算に応じて修理します。

ニッサン ノート 左リヤドア、左クォーターパネル(タイヤハウス)の

板金塗装修理の依頼がありました。

ノート 左リヤドア、左クォーターパネル  ノート 左リヤドア、左クォーターパネル ノート 左リヤドア、左クォーターパネル

リヤドアの凹みは大きく損傷しています。また、クォーターパネルはどこかで修理したのでパテが割れています。

通常の修理ならドアは、新品交換またはリサイクル品のドアと交換となります。

が、お客様から「とにかく安く修理して欲しい。値段重視の修理を!!」と

いう強い要望で御予算に合った修理を提案させて頂きました。

ドアは交換せず直します!直しますが、多少ゆがんでいてもOk!2~3m離れた距離から

見てキレイになっていればOk!

塗装は、色の違いが分かるので通常修理では隣のフロントドアを塗装しますが、

フロントドアと色が違っても良いという条件で安く修理することになりました。

さっそく、修理していきます。

どこかの板金屋さんで直したところのパテが今回の事故で割れています。

安く修理、色の違い、交換しないで直します

パテが厚く盛られた所は最大約7~8mmもありました。

あまり良い修理とはいえません。

安く修理、色の違い、交換しないで直します

この厚盛りしたパテを全部剥ぎ取り板金をやり直していきます。

厚盛りパテ、やり直し

ドア、クォーターパネルの板金、パテが終わり塗装の工程へ・・・。

先ほども説明しましたが、通常の修理では色の違いが分かるので

隣のドアも塗装しますが、お客様の要望で隣のドアは塗装せず

ブロック塗装します。(なるべく色の違いを少なくするため少し調色します)

塗装、マスキング、ブロック塗装、色の違い

塗装完了!

塗装、マスキング、ブロック塗装、色の違い

思ったほどフロントドアとの色の違いが少ないです。

(私の調色の腕が良いのか・・・笑)

塗装、マスキング、ブロック塗装、調色

塗装中に付着した大きいゴミだけ取って完成です。

キレイな仕上がり、お値段以上、安い修理  キレイな仕上がり、お値段以上、安い修理キレイな仕上がり、お値段以上、安い修理

お客様が思い描いていた完成のイメージ以上に

キレイに仕上がっていたことに大変喜んでいました。

ドアを新品交換するよりも約7万円もお安く修理できました。

弊社では、お客様の要望、御予算に応じて臨機応変に修理の対応をいたします。

(安い修理にはそれなりのデメリットもあります。
弊社では、お客様に説明しご理解した上で作業に掛かりますのでご不明な点が
ありましたら何でもご相談ください)

関連記事

  1. たいへんお得!!な新古車販売中♪

  2. アウディA1 ペルマガードコーティングを再施工しました。

  3. スズキ ワゴンR バックドア(リヤゲート)を板金塗装修理をしました。

  4. ダイハツ ウエイク バックドア交換、クォーターパネル交換、エンドパネル…

  5. ボルボ V60クロスカントリー  左フロントドア 板金塗装修理

  6. コーティングが長く持続するヘッドライトコーティングの施工を始めました。…

  7. 自動車のナンバープレート 人気ランキング

  8. 夏季休業のお知らせ

PAGE TOP