ホンダ N-BOX フロントバンパー 板金塗装修理 その②

先週のつづきです。足付けしたバンパーを塗装専用の部屋(ブース)で

塗装していきます。

ボディーカラーは「NH875P」と呼ばれるプレミアムホワイト・パールⅡ。

まずは、ベースの「白」を塗装していきます。(これを3~4回繰り返し塗装します。)

 

次に「パール」を塗装していきます。(3回繰り返し塗装します。)

 

最後に「クリヤー」を塗装して塗装作業は終了となります。その後、焼き付け乾燥させます。

*ホワイトパールはシルバーや単色の色と比べ塗装時間が長くなります。

(見る方向により色が変わります)

 

バンパーの付属部品を取り付け、ボディーへ組付けます。

  

その後、室内清掃、洗車して納車となります。

今回の修理金額は約46000円です。

(バンパーとフェンダーとのチリの修理、部品代等も含まれています)

 

 

 

 

関連記事

  1. マツダ デミオ 塗装が難しい「ソウルレッド」の色の板金塗装修理をしまし…

  2. 自動車盗難件数ランキング。ワーストワンは、あの車・・・。

  3. スタッドレスタイヤ 早めの交換をお勧めします

  4. ホンダ シャトルハイブリット バックドア 板金塗装修理をしました 

  5. ニッサン マーチ ドアミラー交換修理 リサイクルパーツを使ってお得に修…

  6. パンク修理キットに有効期限があるの知っていますか??

  7. トヨタ RAV4 ペルマガードコーティングを施工しました。

  8. ホンダ ザッツ フロント(前側)とリヤ(後ろ側)を大きく損傷した車を修…

PAGE TOP