ベンツAクラス(A160) 色褪せたフード(ボンネット)を再塗装しました。

ベンツAクラス 色褪せたフード(ボンネット)の再塗装依頼がありました。

紫外線等の影響で色が変色し塗膜も剥がれていました。

ベンツ、Aクラス、フード、ボンネット、色褪せ、紫外線、再塗装  ベンツ、Aクラス、フード、ボンネット、色褪せ、紫外線、再塗装

色が剥げている箇所、クリヤーが剥げている箇所を中心に塗膜を剥いで

パネル一枚サフェーサーを塗装します。

サフェーサーを研いでボディーと同じ色を塗装していきます。

ベンツ、Aクラス、フード、ボンネット、色褪せ、紫外線、再塗装

焼き付けた後は塗装時に付着したゴミ(ブツ)を取っていきます。

Aクラス、フード、ボンネット、色褪せ、紫外線、塗装、磨き

この塗装で付着したゴミを削って落としていきます。

Aクラス、フード、ボンネット、色褪せ、紫外線、塗装、磨き、ブツ取り

これで完全になくなりました。

Aクラス、フード、ボンネット、色褪せ、紫外線、塗装、磨き

削った後は磨いてペーパー目を消していきます。少しペーパー目が残っています。

(少し白っぽくなっているのが分かると思います)

Aクラス、フード、ボンネット、色褪せ、紫外線、塗装、磨き

これで完全に消えました。

Aクラス、フード、ボンネット、色褪せ、紫外線、塗装、磨き

全体を磨いて完成です。

Aクラス、フード、ボンネット、色褪せ、紫外線、塗装、磨き

新車のように蘇ったベンツは輝きを取り戻し、車もオーナー様も喜んでいました。

 

 

関連記事

  1. ダイハツ ムーヴ 塗膜が剥がれたルーフ(屋根)、ルーフピラー、バックド…

  2. フィット 曇ったヘッドライトをクリーニング&コーティング

  3. トヨタ ランドクルーザープラドにペルマガードコーティングを施工しました…

  4. ローバー 大きく凹んだ右リヤドアを修理しました。

  5. BMW X1 左リヤドア 左リヤフェンダー 板金塗装修理

  6. ニュービートルの全塗装 その④

  7. スズキ ワゴンR 台風被害による 板金塗装修理 その1

  8. マツダ デミオ 塗装が一番難しい「ソウルレッド」の色の板金塗装修理をし…

PAGE TOP