トヨタ アルファード 右スライドドアの鈑金塗装修理をしました。

トヨタ アルファード 右スライドドアの鈑金塗装修理をしました。

分かりにくいのですが、スライドドアの真ん中あたりに深い線キズがあります。

アルファード、鈑金塗装、鈑金、板金、板金塗装、スライドドア、右スライドドア、  

このようにすると深い線キズだということがわかりますね。

アルファード、鈑金塗装、鈑金、板金、板金塗装、スライドドア、線キズ、線傷

鈑金してパテを塗って仕上げ、サフェーサーを塗布して塗装の段取りをしていきます。

スライドドアだけ塗装すると隣接パネル(クォーターパネル、フロントドア)との

色の違いが出るので一緒に隣接パネル(クォーターパネル、フロントドア)も塗装します。

塗装の仕上がりをよくするためドアハンドル、ドアミラーを外して塗装をします。

この色はホワイトパールという色で別名「3コートパール」とも呼ばれています。

板金塗装、スライドドア、右スライドドア、ホワイトパール

この色を塗装するには、白い色→キラキラしたパール→クリヤー(透明な塗料)の

3つの工程を要します。

アルファード、鈑金塗装、鈑金、右スライドドア、ホワイトパール  

車を乗るたびにキズが気になっていたというオーナー様。

キレイに直ってこれで気持ち良く乗ることができますね!

関連記事

  1. 日産 ノートe-POWERにペルマガードコーティングを施工しました。

  2. アウディA6 ヘッドライトクリーニング&ヘッドライトコーティングを施工…

  3. ニッサン プリメーラ ボディーコーティング施工

  4. ボルボ V60 左フロントフェンダーを修理予約にキャンセルが出ましたの…

  5. お得な中古車情報!!

  6. 交換一番!!来店  

  7. トヨタ カルディナ ペルマガードコーティングを施工しました

  8. 夏季休業のお知らせ

PAGE TOP