デモカーを作ってみました

毎日、忙しくお客様の車を修理しているかたわらで

こんなデモカーを作ってみました!!

ダイハツのハイゼットがベースです。

 

シルバーと艶消しブラックのツートンカラーで仕上げました。

(艶消しブラックは雨染みになりやすいのでガラスコーティングを施工してあります)

   

最大のポイントは5センチのリフトアップ!!

純正スプリングからFAFリフトアップスプリング®に交換することで、地上高が約3.5cm、アップ!
さらに、タイヤを一回り大きくすることで、プラス1.5cmのアップ!!

 

通常、リフトアップ(地上高)すると重心が高くなります。純正スプリングと同じバネレート(強さ)でリフトアップするとフラツキが多くなり、操縦性が不安定となります。

フラツキを解消しようとバネレートを高く(強く)すると乗り心地が悪くなります。

FAFリフトアップスプリング®は、独自のノウハウ・バネ設定により、

リフトアップと乗り心地の相反するものを両立!!

FAFリフトアップスプリング®は車検適合商品!

しかも、安心・安全のMade in JAPANです!

安心・安全・実用性が折込済み!

FAFリフトアップスプリング®は車種等により2種類あります。

1台セット39,800円(税込み)

1台セット34,800円(税込み)

取り付け工賃(ヘッドライト光軸・トーイン調整含む)は2万円~。(車種により工賃が変わる場合があります)

 

お持ちの軽バン・軽トラをリフトアップしてキャンプ、車中泊やBBQ、渓流釣りやスキーにカヌーなどで、

悪路走破性を向上させるアウトドア派の車にしてみませんか??

★FAFリフトアップスプリング®にご興味がある方は、弊社のデモカーを試運転することができます。

事前にお電話にてご予約受付となりますのでご了承下さい。

関連記事

  1. 雪道やアイスバーンを安全に運転するには・・・。

  2. トヨタ プリウス 下回り防錆塗装

  3. マツダ デミオ 塗装が一番難しい「ソウルレッド」の色の板金塗装修理をし…

  4. トヨタ マークX フロントバンバー、左フロントドア、左サイドスポイラー…

  5. ホンダ Nボックス スラッシュ 左フロントドアの板金塗装修理をしました…

  6. フィットハイブリット リヤバンパー、バックドア、エンドパネルの交換修理…

  7. ミツビシ ekワゴン リアバンパー交換 左クウォーターパネル板金塗装修…

  8. 寒い朝の悩み、フロントガラスの凍結を解決!

PAGE TOP