スバル サンバー(貨物自動車)大破した事故車を修理しました。その1(修正編)

スバル サンバー 凍結した路面にスリップし障害物に激突しました。

 

 

衝突の大きさは見ての通り、ドアの位置、ドアパネルの変形があり運転席側が開かず。

フロントガラスは、衝突時に内部から押されて割れています。また、ルーフ(屋根)にまで損傷がありました。

普通なら廃車となります。が、買い替えるにもこういう車が入手できないんです。

保険修理の限度額をオーバーしてしまうのでリサイクル部品を使っての修理となります。

さっそくバラシていきます。

内部のパネルまで損傷しています。

 

修正していきます。フレーム(人間でいう背骨)まで曲がっているのでこちらも修正していきます。

(フレームが曲がっていると全体の取り付けに影響がでてきます)

 

その他の箇所も修正し、終わったら損傷したパネルを剝いでいきます。まだフロアの一部が変形しているので修正等します。

いよいよ仮付けしていきます。次週、その2(完成編)へ。

 

 

#長野市 #サンポー #(有)サンポー #有限会社サンポー #自動車修理 #自動車板金 #自動車鈑金 #自動車鈑金塗装 #自動車板金塗装 #中古車販売 #車検 #車検整備 #タイヤ交換 #代車無料

#早い #修理 #板金 #鈑金 #コーティング #ペルマガード #ガラスコーティング #新車販売 #大破 #廃車 #廃車寸前の車も直します #貨物 #雪道 #凍結 #リサイクルパーツ

#リサイクル部品 #中破

 

関連記事

  1. ニッサン マーチ ボンネット(フード)の塗装劣化による塗装修理をしまし…

  2. ダイハツ ハイゼット やや難易度の高い左フロントドアの鈑金塗装修理をし…

  3. トヨタ アリオン 右フロントドア 右リアドア センターピラー サイドス…

  4. ベンツAクラス 右リヤドア 右クウォーター 板金塗装修理

  5. アルミホイルの汚れがキレイに落ちます

  6. 回転方向指定のタイヤの効果は? もし、逆に付けるとどうなるのか

  7. トヨタ プリウス 下回り防錆塗装

  8. トヨタ アルファード 右スライドドアの鈑金塗装修理をしました。

PAGE TOP