サビが酷くて車検が通らない。お困りの方必見です!!

車検整備で下回りを点検しているとサビが酷い車が多く見られます。

あまりにもサビが酷いとディーラーで車検を受け付けてくれなかったり、車検に通らない事もあります。

この車の場合は、フレームという箇所にサビがあり、サビを除去していくと

大きな穴が開いてしまいました。

 

当社では、これを直す技術があるんです。

ほらほらこんな感じに・・・。

   

大きく開いた穴は防錆処理した後に埋めます。また、自動車の骨格にあたるフレーム

部は強度も必要なので穴の開いている箇所は補強もします。

これで車検は通りますので安心してください。

長野は冬に「塩カル」を撒きます。雪国ではこの「塩カル」

が原因で錆びる車が多いです。

大切な愛車を「錆」から守るには今から「防錆」の準備をしていきましょう!!

当社では下回り防錆塗装の施工も行っています。

お気軽にお問い合わせください。

 

 

*サンポーのLINEができました。

お得な情報やイベント案内、入庫した時の修理状況等のご連絡も可能です。

登録は

 を押すか

LINEの友だち追加ページの「ID検索」を選択し
下記IDを入力し検索して頂くと友だち追加できます。

ID:@sanpo

 

 

関連記事

  1. ボルボV40 ペルマガードコーティングを施工しました。

  2. トヨタ マークX リヤバンパー(ツートンカラー)交換修理をしました。

  3. ホンダ エディックス 塗装が劣化したボンネット(フード)をキレイに再塗…

  4. ムーブ リサイクル部品を使ってお得に修理 お客様大満足♪ 

  5. タイヤ交換の時期になってきました

  6. 残暑が厳しい毎日ですが、涼みに行ってみませんか?

  7. 環境に配慮した水性塗料を導入しました

  8. ニッサン マーチ ドアミラー交換修理 リサイクルパーツを使ってお得に修…

PAGE TOP