カローラフィルダー 大事故車 修理その②

フロント部はフレームが変形しているので、ミリ単位まで計測可能な三次元測定機「シャーク」という機器を使用し修理。

コアサポート、フェンダー、ヘッドライト、フロントバンパー、ボンネット等を仮付けして

立て付けしていきます。これでよければコアサポートを溶接します。

フェンダー(色違い)、フロントドア(色違い)、リヤドアはリサイクル品が見つかりました。

image image (1)

クオーターパネルは修理不可の為、交換しました。

image (2)

まだまだ続きます・・・。

関連記事

  1. レクサス ISF 磨き&ペルマガードコーティング を再施工しました。

  2. トヨタ ヴィッツ 後部を追突され修理しました。

  3. テスラのフロントバンパー、右フロントフェンダーの板金塗装修理をしました…

  4. 長年連れ添ったホンダ フィットシャトルが…まるで新車に! 

  5. お車のバッテリーは大丈夫ですか?

  6. スズキ ハスラー 下回り防錆塗装を施工しました。

  7. デントリペア 技術力アップにつき特訓中です!

  8. スバル XV 右リヤドア 右リヤフェンダー 板金塗装修理をしました。

PAGE TOP