この違いが分かりますか??

修理していると職業柄、このパネルは補修してあるかどうかチェックしてしまいます。

マツダ アクセラのドアを修理しようとパネルを見たら補修してあることが分かりました。

写真の左側(フロントドア側)と右側(リヤドア)と背景に差があるのですが分かりますか??

image1

さらに拡大(フロントドア側)

image2

リヤドア側

image3

リヤドア側の方が背景がハッキリ分かると思います。

これは塗装の「肌」によって見え方が違うのです。

さて、フロントドアとリヤドア、どちらが補修したパネルだと

思いますか?

答えはリヤドアが補修したパネルです。

かならずしも鏡のような「肌」が良いとは限りません。

当社では新車のときから一度も修理暦のないパネルの「肌」に合わせ

塗装をしています。

最近の新車の「肌」は細かいので日々技術勉強し腕を磨いてます。

技術に終わりはありません。

 

 

関連記事

  1. 「推し店プラチナチケット」取り扱っています。

  2. 新車販売部門を設立しました

  3. インスタはじめました。

  4. スズキ ハスラー 下回り防錆塗装を施工しました。

  5. (有)サンポーは、キャッシュレス・ポイント還元、対象店舗。及び、ながの…

  6. ポルシェ ボクスター 右サイドシル板金塗装及び内装、シート、リペア及び…

  7. 自動車は「水深何センチ」で動かなくなるのか?

  8. BMW ミニクーパー 右フロントフェンダー、右フロントドア交換、右クオ…

PAGE TOP